新卒採用情報
募集要項
仕事内容 |
総合職社員は、店長の補佐として担当売場を管理します。接客や商品の発注、陳列、売上管理やスタッフの指導等を行い、店舗の運営について学びます。 |
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人事制度 |
当社は職務給です。 当社の人事制度は、働き方を選択できます。 【ナショナル社員】 【リージョナル社員】 【ローカル社員】 ※上記の総合職区分は、年1回申請により変更することができます |
|||||||||||||||
給 与 |
※医薬品登録販売者手当10,000円・時間外勤務手当は別途支給 |
|||||||||||||||
諸手当 | 本社アシスタント手当10,000円、役割手当、休日勤務手当、通勤手当、深夜勤務手当、単身赴任手当 等 ※会社規程による |
|||||||||||||||
昇 給 | 年1回(7月) | |||||||||||||||
賞 与 | 年2回(7月・12月) ※業績連動型賞与 | |||||||||||||||
勤務地 | 石川・富山・福井・岩手・宮城・福島・山形・新潟・長野・群馬・栃木・茨城・埼玉・千葉・山梨・岐阜・愛知・静岡・三重・滋賀・京都・大阪・奈良・愛媛の各店舗及び本社(石川県白山市) | |||||||||||||||
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) | |||||||||||||||
休 日 | シフト制(年間108日以上) ※基本週休2日 |
|||||||||||||||
休 暇 | 有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、夏季長期休暇(サマーバケーション)、介護休業、看護休暇、産前・産後休業、育児休業(3歳まで)、引越休暇、裁判員休暇 | |||||||||||||||
諸制度 | 社会保険完備、従業員持株会、社員割引購入制度、処方箋補助制度、確定拠出年金制度、定年再雇用(継続雇用制度)、社宅制度 | |||||||||||||||
必須資格・免許 | 普通自動車免許(AT限定可) ※取得見込み可 ※マイカー通勤 |
|||||||||||||||
教育研修 | 新入社員研修、店長候補者研修、新任店長研修、店長•薬局長研修、スーパーバイザー研修、新採用ガイダンス、イオン・ハピコム総合研修(調剤・一般医薬品)、ビューティセミナー、医薬品登録販売者研修、中堅育成セミナー、海外研修 | |||||||||||||||
試用期間 | あり(入社後6ヶ月間) 条件は本採用時と同じ |
|||||||||||||||
お問い合わせ | 採用に関するお問い合わせはお電話で TEL(076)274-6113 採用部採用一課までお願いします。 また、よくあるご質問をまとめた総合職採用Q&Aも合わせてご覧ください。 |
総合職採用Q&A
メールでのご質問やお問い合わせなどで、みなさまから寄せられたご質問を掲載しております。気になること、わからないことがあれば、まずこちらをご覧ください。
※質問文をクリックすると回答が開きます。
- 社宅手配の基準に則り社宅を手配します。通勤距離65㎞から社宅規定の対象となります。
- 2009年の改正薬事法により、「登録販売者資格」が誕生しました。店舗では登録販売者が医薬品(第2類・3類医薬品)を販売することが可能です。また、資格をお持ちでない方も入社後に資格を取得して、実務経験を積んでいただくことで登録販売者として責任をもってお客様に適切なアドバイスができるようになります。
- 入社後、1年~3年経過後を目途に店長として店舗をマネジメントしていただきます。その後は本部での様々な部署を目指しキャリアアップできる環境があります。店長として実績を積み、当社のチェーンストアオペレーションのなかで「スーパーバイザー」や「バイヤー」など多岐にわたる部署にステップアップすることが可能です。
- ドラッグストアは女性のお客様が多い業態であり、女性社員の活躍する場はたくさんあります。これまでは男性の店長に比べて女性の店長が少ないという現状がありましたが、現在は女性が活躍できる職場環境を考えながら女性店長の登用も進めています(現在の女性店長割合:約2割程度)。
- 変形労働時間制を採用しています。基本は8時間勤務(例:早番9時~18時、遅番13時~22時、等)ですが、仕事の繁閑に応じて7時間の日もあれば、9時間の日もあります。ただし、月間の労働時間は決まっていますので、その中での調整となります。
- 成果主義型人事制度を取り入れています。賞与支給や昇給の際は、自己評定をもとに上長と面談を行い、仕事の成果で評価が決まる仕組みです。努力し、結果を出した人には報酬が増える公平な人事考課制度になっています。
- あります。現在、労働組合側と会社側が様々な案件(賞与支給額の決定、昇給額の決定、福利厚生やその他労働条件について)の討議を繰り返しています。
- 法定休業(産前休業6週・産後休業8週+育児休業最長で子供が3歳に達する前日まで)を取得することができます。復職時の勤務は、原則として休業取得前と同じ部署及び職務とし、賃金も変わらず、不利益をこうむることはありません。その他、育児短時間勤務制度や育児時間制度等もあります。
労働施策総合推進法に基づく
中途採用比率の公表2021年度 2022年度 2023年度 正規雇用労働者の中途採用比率 22% 32% 29% 2023年5月29日公表
過去3年の中途採用比率は以下となっております。
- 男性1,454名、女性720名
- 32.3歳(男性32.9歳、女性29.8歳)
- 男33.2歳、女31.9歳
- 166人/664人(全管理職)